しーまブログ マリンスポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

トップ>アーカイブ


龍郷町



あかおぎ歯科


ラ・フォンテ&ふぬいの里



ハトハマオートグループ

・ハトハマオート
・名龍建設
・カープロデュース

西郷レンタカー


ばしゃ山村





GIARDINO


アマミアン ファーム㈱


キッチンマカロニ







㈱丸親

竹山産業開発㈱

ドコモショップ名瀬店






原ハブ屋奄美


ム・トゥー・チャイ


ピュアドロップ
奄美大島店


TUTAYA名瀬店




コシナカラー

ジャガランダカフェ

ファミリー館



SURF-ya-SUN


ホテルウエストコート奄美


㈱鳥しん

(有)ヤマシタ


さとス-パー

レストランパブB&B


吉田商事㈱





まこと水産

CP 奄美校





海宝堂

Cozmic Sweets



(有)新島電気

奄美保健センター







O.Sホーム


(有)オートライフ



南高電気



大和テクニカルサービス

㈱HISANO
通信システム


焼鳥 てっちゃん

ストックブリーディング

スナック ティファニー

スナック アンナママ

スナック シャレード

スナック ローズ

スナック マルシエ

むちゃかな

紫苑

HAIR&MAKEUP CELL

DUGWOOD SAND

玉野電業㈱

(有)興和不動産


個人 協賛者

・富川(カメラマン) 様
・長 セイカズ 様
・柏木 孝 様
・栄 カンジ 様
・青木 智裕 様
・則 マサヒデ 様
・橋口 勝 様
・安田 誠 様
・チャーリー・マツオ様
・光 亜由美 様
・川口 愛香 様
・長 サトシ 様
・ゆきおマン!
・日高 健児 様
・ 諒 様
・ 功之亮 様
・ 千 尋 様
・西 栄一郎 様
・  真奈美 様
・ 健 吾 様
・喜入 みちる様
・   あさひ様
・   大 海 様

カウントダウンタイマー

2011年03月22日

実行委員会 ~総会編~

大会まであと2ヶ月をきりました!
日々、活動するなかで初めて奄美で開催される世界大会への
準備が着々と進んでおります。

これもご協力してくださる皆様のおかげ様です。

本当にありがとうございます。

20日に実行委員会がありました。

議題は
~東日本大震災義援金活動について~等・・・



それと、各担当ごとの活動報告と今後のスケジュール確認

↑真剣なまなざしの奄美の2トップ
碇ップロは最近、まぶたがピクピクするそうです…icon10


↑ケンゴ兄は儲けのないイベントのプロ(本人が言ってましたっ!)
いろいろと参考になるひきだしをたくさん持ってます。心強いです!!


この後姿は・・・もしや・・
そう!ノーバンD店長と奄ツーTさん

このイベントに協賛・協力してくださっています。


気になる奥の二人は同級生コンビ(船長?区長とカメラマン)
いい仕事しますよ!


交通担当tomo とアイランドSさん 話がつきない様子


↑上座にお座りのお三方。大御所といいましょうか…
今回初参加のAテレT氏と顧問のお二人

このお三方と会話するときは「お」と「ご」を使った丁寧語にいまだ慣れず…
しまいには自分に丁寧語を使ってしまったイカリップ委員長と丁寧語を使わなくてもなぜか許されてしまう副委員長(あれ?おきてる?)

初参加の哲太プロもまじえての濃いゴイした総会となりました!

そして!!最後になりましたが、
今回地元の冠スポンサーとしてご協力いただくことになった
奄美大島開運酒造「れんと」T氏
ご参加いただきありがとうございます!



大会を成功させることで恩返しさせていただきます。

wote by : Minoly








  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 17:34Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月15日

さすが森てったプロ!



ただ今、
島に帰って来ている

奄美サーフィン界の
スーパースター

森 てったプロ!

手広のトイレ周りを

草刈りしてました!

奄美で
この世界大会が
開催される事を

本当に喜び、
自分に出来る事は
なんでもするっ

そう言って
僕ら実行委員
を応援してくれている

熱い男のこの行動に

涙でしたっ


てったっ

ヤーの気持ち
しっかり受けとめた!

絶対いい大会に
するから、

優勝!頼むよ(笑)



  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 17:02Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月14日

奄美テレビさん











今日は、
奄美テレビさんに

CM撮影の為
お邪魔しました

前入りで奄美に
来てます

神奈川の
善家プロ!

奄美代表
森てったプロ!

今回、
地元枠で出場する
浜崎りょうへい

そして、
実行委員長の
ユウセイプロ!

同じく
実行委員の
光太郎フロ(笑)

なんとか
いい撮影だったかと…

見て下さいね〜!!


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 14:19Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月13日

タランベリーの先輩方に…



昨夜は、

長年、奄美の
サーフシーンを

引っ張っている

レジェンドの

タランベリー
サーフファミリーさん
の所にお邪魔しました。

中華 点心さんで

奄美ローカルの
大会の話し合いの

大事なお時間を

少し戴きました!


これをキッカケに、

みんながまとまって
奄美のサーフシーン

盛り上げようと、

ありがたい
言葉をかけて
もらいました

心強い

サーフィンしている人は
モチロン、
してない人も
是非見に来て下さいね〜!!

奄美の海で、
世界レベルの
パフォーマンスが
見れるんです

楽しみっ


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 07:28Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月08日

ディ・ウェーブ




ラジオ出演して来ました!

ユウセイプロは、

インフルエンザ…

なんでーっ(笑)

マァ〜

緊張しましたが

なんとか
伝えられたと
思います!?

皆さんも

是非
見に来て下さいね〜


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 19:15Comments(3)実行委員活動状況

2011年03月08日

本日6時~です!!




皆さん~!!icon14
本日午後6時から奄美FMディWAVE
「夕方フレンド」生放送icon209

ぜひぜひ聴いてください~!!

5月13.14.15日に奄美で初めて開催される世界プロサーフィン大会!
のについて色々お話させて頂きます!!


僕は、大変申し訳ない事に・・
只今インフルエンザで本日、外出禁止になって
いるため実行委員のメンバーに僕の想いも託して伝えてもらえるようにお願いしています!

どうかどうか!
運転中の皆様
お家に居らっしゃる皆様
会社でお仕事中の皆様

もうすぐです!!

6時~奄美FM77・7 ですicon01




  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 17:28Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月08日

テビローカル説明会

なにやら、指先にまで力が入ってエライ緊張している実行委員長icon10

それもそのはず、
この日はテビロ集落と近隣集落への国際サーフィン大会の説明会です。

区長さんをはじめとする近隣集落の役員さんや駐在所の方、役場の方へ
大会の概要と大会当日の交通事情、集落の方々の応援依頼等の説明会でした。


テビロ集落内での交通面や治安、ドームの使い方等、ここで上がった内容を後日まとめてこのブログを通じてお伝えします。

いろいろと、きびしいお言葉もいただきましたが、注意事項やお願いを守ってくれるなら
大会に集落も協力してくださるとのありがたいお言葉をいただきました。

本当の意味でのローカルはテビロ集落の方々です・・・

サーファーのみなさん。大会をきっかけに、この環境を代々守ってくださった集落の方々に敬意をもって、迷惑をかけないようにしましょう!

☆集落内は徐行運転
☆路駐禁止!
☆ドームをきれいに!
☆海や集落もきれいに!


それにしても委員長かなりアガッてますicon10


完全にアガリ山です(笑)

(たすけて~みたいな目でコッチを見ないでください。そのたんびに目をそらす私・・・笑)



もともと委員長の地元なので幼いころから碇山を知っている方々ばかりで
「あの(前歯も無くてヤチャ坊だったface08)ユウセイがこんなに一生懸命なら・・・応援せんばね~」って言ってくれました。

ありがっさまりょうた! よろしくお願いいたします。

wote by : Minoly  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 01:29Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月06日

サーファーズナイトにて











昨夜は、
サーファーズナイト
にて、

開催告知ならびに、
ボランティアスタッフ
等のご協力の

お願いを
して来ました!

皆さんの力が
無いと
成功しません。

よろしくお願いしますっ

みんなで、
島を盛り上げましょー!



  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 10:43Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月04日

今日は







本日は、
手広に

ひかりをひく為

オーシャン
ブロードバンドさん
と龍郷町役場さんに

行って来ます

ユウセイも
スーツ姿で

気合い十分!?

頑張って来ます!


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 12:08Comments(1)実行委員活動状況

2011年03月03日

南海日日新聞!!

昨日は、南海日日新聞さんの記事にも5月の奄美プロのことが掲載されました!!

ありがとうございます



実際に新聞掲載をして頂いてから、

ご覧下さったみなさんから応援メッセージを頂いたり、声かけなどしても頂いて

とても嬉しい反応が沢山かえってきています。

本当に感謝です!



もう3月に入り、大会までの日数もわずかとなっています。

今、やらなければいけない事を確実にこなせる様に、一日一日を大切に過ごしていきたいです!!




来週、8日火曜日には、地元 奄美FM ディWAVEさんで

生放送「夕方フレンド」に午後6時~出演予定です!!!



こちらの様子もまたUPします!






  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 13:59Comments(0)実行委員活動状況

2011年02月28日

奄美新聞社

実行委員Minolyですicon75

昨日は天気icon01よかったですね~

天気も良く、波もある日曜日icon142ww

実行委員長とmu:tuo兄の保護者として
奄美新聞社へ行ってまいりましたicon14


このために急きょ、実行委員ポスターも作成しましたicon10
私の尊敬するサーファーでありデザイナーの晋アニのおかげさまです。

感謝



「サーフィンで奄美を盛り上げたい!!」
熱く語るふたりと熱心に聞いてくださった記者さん

まずは、ひとりでも多くの人に奄美の環境の素晴らしさを
知ってもらうことから・・・というわけで、記者さんに
「プロサーファー碇山が指導するサーフィンスクール!」
の勧誘もしていました(笑)

だったら、ワンもついでに・・・と
THRATTER Tシャツもちゃっかりアピール!
これがその証拠写真(笑)

記者さん大ウケ(大笑)

「コラコラ~~っ!face03はい!撤収!」
以上、現場からMinolyがレポートいたしましたicon44

あっ!そうでした!
本日の奄美新聞。是非チェックしてみてくださいね!  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 12:04Comments(0)実行委員活動状況

2011年02月28日

募金箱











募金箱作りました。

手作り感
いっぱいの
募金箱ですが…(笑)


皆様のご協力
お願いしますっ

置いてもらえる所

これから
まわらせてもらいます。

あなたの所に
来た時は、
温かく
迎え入れて下さい(笑)


よろしくお願いしますっ


MUTUO
  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 08:12Comments(0)実行委員活動状況

2011年02月25日

まえかわさんへプレゼンにいってまいりました!


スポンサー営業の為、まえかわさんへ


奄美をサーフィンで盛り上げたい!
というこのアツい想いを伝えたいその一心で一生懸命icon10

伝わったでしょうかicon42

是非!このチャンスを島の企業が活かしてほしいのですicon41

この話がまとまれば、大会ポスターに社名が掲載されることはもちろん
世界中に奄美の企業がPRできますicon41

よろしくお願いいたします。

icon45祈るような気持ちですicon45

wrote:Minoly  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 18:12Comments(0)実行委員活動状況

2011年02月23日

実行委員紹介しま~す!

第3回目の実行委員会がありました。

ちょっとだけ紹介しま~すicon12


GREEEN HILL!親子です。
ねむそ~な手前のカタ・・・
何度も撮り直してみましたが何回撮ってもおんなじ顔face04
まっ、これでいいか!の1枚です。

奥のパパさんの着てるのはオリジナルブランド新作ロンTです。
(気を使って宣伝してみました)
今回、真っ先にスポンサーになってもらいましたので…face01





こっちの親子も言わずと知れた…村長とその息子
村長から貴重なご意見をいただきました。
ありがっさまりょうたicon12がんばりますicon12




観光協会の会長さんのお話を熱心に聞く二人icon76
ちゃんとメモっといてicon174



今回より参加のTさん、Sさん tomo-j!心強い限りですicon48


トリを飾るは、i-パッドを片手に熱く語るゴウさんicon12
「しーま」の実行委員会ブログを立ち上げてくれた頼もしい存在です。

以上、現場からMinolyが紹介させていただきました。

よろしくおねがいしますicon06  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 21:14Comments(0)実行委員活動状況

2011年02月16日

通帳残高・・・・「0」

実行委員のMinolyですicon100

連日、実行委員会関連書類作成に追われ寝不足ですface04


眠気を飛ばす為にスタバタンブラーでとカウアイ土産のライオンcoffeeとマカダミアナッツクッキーをご褒美に「がんばれ~あたしicon45

これぞ実行委員長のアメとムチです。
まんまとワナにはめられてる気が…icon42

でも、おいしいicon06MAHALOface02

今日は朝からホーゲJPへ

やっとできましたicon41

実行委員会通帳icon12当然、残高は「0」icon12

初めての国際サーフィン大会in奄美大島

通帳に記されたゼロに無限の可能性を勝手に感じたわたし・・・icon45

よ~しっ!これから大会のスポンサー営業、プレゼン、PR活動・・・
実行委員一同、責任をもってがんばらせていただきますicon41

この大会へ協賛いただける企業様、個人様、こちらのブログメッセージからでもご連絡いただけたら、折り返し実行委員より連絡いたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。

奄美から世界へicon142
ま~じん きばりゅっと!

という方々のアツいエールおまちしています。  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 13:07Comments(0)実行委員活動状況

2011年02月08日

JCさんと…





本日は、

奄美青年会議所

略して JCさんと、
お話して来ました!

JCさんも、
奄美を元気に

と言う想いは
一緒で

盛り上がりましたよ〜

一緒に頑張りましょー

宜しく
お話しま〜す(笑)



  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 00:05Comments(2)実行委員活動状況

2011年02月03日

企業回りの打ち合わせ^^

本日実行委員のMさんと電話で打ち合わせ

現在福岡で出張中とのことなので戻り次第

企業さんに挨拶に行くことで決定。


2~3日中には良い手ごたえが報告できると

いいな~face02



写真は配布資料





09年の3月には100万ヒットしたそうです

奄美の映像も全世界に実況中継されるそうです。face02



奄美の波&自然が日本中、世界中に広がりますように!face01  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 15:55Comments(0)実行委員活動状況

2011年02月01日

いざ!龍郷町役場へ


5月13~15日に決定した国際プロサーフィン大会へ向けて着々と準備を進めています。

大会が行われるテビロ海岸はicon12龍郷町icon12
ということで打ち合わせに行ってまいりました。

龍郷町さんの協力なくしてはこの大会は成り立ちません。

産業振興課のSさんにいろいろ良くしていただいて
細かいところまで注意事項や申請書類について説明していただきました。

ありがっさまりょうたicon14

私も生まれも育ちも龍郷町民icon01

テビロ海岸という素晴らしい環境もある龍郷町を誇りに思っています。

世界にこの素晴らしい環境がインターネット配信icon62される大会当日がいまから待ち遠しいですface05

★Minoly★



  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 18:40Comments(0)実行委員活動状況

2011年01月30日

ミーティングチュ~



なにやらマジメな顔してますね。

めずらしく飲み~ティングじゃない貴重な写真です。



各界に得意な個性的なメンバーで結成されています。

どっかしらでみたことあるお顔でしょ(笑)

とっても心強いです。



もうすぐネリヤカナヤの世界からサーファーがやってきます!

こうしてひとりひとりの小さな波がひとつになって

届け!奄美から世界へ・・・icon45

  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 18:04Comments(2)実行委員活動状況

2011年01月29日

多くの皆様にご支援いただくため

いよいよ始まりました実行委員活動!face02

来週からご協力やご支援していただく企業様回りを行う予定です。


そういった支援先にお渡したり、説明したりするための

説明書(概要)が完成しましたface02




初めてのことでなかなか進みませんが

頑張って行こうと思います。



どうぞよろしくお願いします。


shi-ma
  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 15:49Comments(2)実行委員活動状況