しーまブログ マリンスポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

トップ>アーカイブ


龍郷町



あかおぎ歯科


ラ・フォンテ&ふぬいの里



ハトハマオートグループ

・ハトハマオート
・名龍建設
・カープロデュース

西郷レンタカー


ばしゃ山村





GIARDINO


アマミアン ファーム㈱


キッチンマカロニ







㈱丸親

竹山産業開発㈱

ドコモショップ名瀬店






原ハブ屋奄美


ム・トゥー・チャイ


ピュアドロップ
奄美大島店


TUTAYA名瀬店




コシナカラー

ジャガランダカフェ

ファミリー館



SURF-ya-SUN


ホテルウエストコート奄美


㈱鳥しん

(有)ヤマシタ


さとス-パー

レストランパブB&B


吉田商事㈱





まこと水産

CP 奄美校





海宝堂

Cozmic Sweets



(有)新島電気

奄美保健センター







O.Sホーム


(有)オートライフ



南高電気



大和テクニカルサービス

㈱HISANO
通信システム


焼鳥 てっちゃん

ストックブリーディング

スナック ティファニー

スナック アンナママ

スナック シャレード

スナック ローズ

スナック マルシエ

むちゃかな

紫苑

HAIR&MAKEUP CELL

DUGWOOD SAND

玉野電業㈱

(有)興和不動産


個人 協賛者

・富川(カメラマン) 様
・長 セイカズ 様
・柏木 孝 様
・栄 カンジ 様
・青木 智裕 様
・則 マサヒデ 様
・橋口 勝 様
・安田 誠 様
・チャーリー・マツオ様
・光 亜由美 様
・川口 愛香 様
・長 サトシ 様
・ゆきおマン!
・日高 健児 様
・ 諒 様
・ 功之亮 様
・ 千 尋 様
・西 栄一郎 様
・  真奈美 様
・ 健 吾 様
・喜入 みちる様
・   あさひ様
・   大 海 様

カウントダウンタイマー

2012年03月11日

震災から一年…。

震災から一年が過ぎますね…。

昨晩は、キャンプも出来き素敵な時間がすごそせました☆

大切ですね!
今朝はビーチクリーンをして海で震災の追悼まで出来ました☆

改めて何が大切で何がいら無いのかを

わかったような気がします、

少しづつでは、ありますが、

また自分に出来る事をやって行きたいと思います!
1人、1人の力を合わせたら、大きな1人のPowerに変わると、思います。

頑張ろう地球人大家族☆

東日本大震災と言う恐ろしい出来事を胸に焼き付け、一日、一日を大切に過ごして行きたいと思います。



地球の皆が元気で、明るく過ごせる事を心からお祈り致します。




プロサーファー
碇山 勇生  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 14:46Comments(1)実行委員活動状況

2012年03月05日

今年もやりますよッ!!!

皆さんご無沙汰してますッ!

プロサーファーの碇山 勇生です☆

どんどん春が近づいて来ました!


昨年に続き今年もWQS プロサーフィン世界大会が奄美で開催される事が決定いたしました!

開催日程は10月26~28日に、会場は龍郷町手広海岸の予定です!

奄美はサーフィンの聖地です!
そんな島でサーフィン大会が出来る事を感謝してます。


奄美の素敵な海で、サーフィンを通して島を盛り上げればと思っております。

沢山の皆様の協力により、開催出来ます!

昨年は東日本大震災、奄美では豪雨災害…。沢山の方々が辛い思いをされたと思います。

厳しい状態の中ですが、災害に遭った奄美大島から全国、世界中へ光と希望を発信出来たらと思います!

皆様の協力の元で開催出来ますので、
何卒、ご協力宜しくお願い致します!

3.11から一年が経とうとしております。

本当に予想のつか無い恐ろしい出来事で自分自身も色々と考えさせられました。


震災後、家族や親友、大切な人達と過ごす時間が凄く貴重な事だと思う様になりました。


皆さん、忙しい日々をお過ごしだと思いますが、
追悼の意を込めて3.11の日、私は大切な人と楽しく笑顔で過ごし、自然の大切さや、命の尊さ、人と人の繋がりに感謝して過ごしたいと思い、

土盛海岸にて家族でキャンプをして自然とふれあい、ビーチクリーンをして楽しく過ごしたいと思います!

皆さんもいかがでしょうか☆

 詳細は後日UPしますが、今のところの予定は下記のとおりです。
 参加費はもちろん無料!!
 それぞれでキャンプ用品、BBQ食材等は用意してくださいね。

 場所:土盛海岸
 日程:3月10日~11日(途中参加もOK!)
 時間:日沈前に集合して準備
 用意するもの:キャンプ用品
  
  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 18:26Comments(0)実行委員活動状況

2011年05月13日

いよいよ!!



もうすぐで奄美初の国際プロサーフィン大会が開催されました。

会場に足を運ぶと、たくさんのプロサーファーが手広海岸にicon41

ステージなどの設営準備も整いました!



飲食ブースも打ち合わせをすませると、仕込みでおお忙しicon46icon44

実行委員も最終的な確認作業icon46


超真剣モードicon99


ここまできたら、すべての人が楽しんでもらえるよう
やれるだけ、最後の最後までやりきるしかないでしょう!

私たちの先代が残してくれた
奄美の海がどんなに素晴らしいか
是非、その目で確かめにいらしてください!!


実行委員一同、ご来場お待ちしています!!

wrote by : Minoly
  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 01:31Comments(0)実行委員活動状況

2011年05月07日

でっでかっ!









昨夜は、

ディ・ウェーブさん
に、

14日の
チャリティーイベント
のCMどりに
行って来ました!

着いてビックリ

アシビの前に、

こんなデカい
ポスターがっ


本当にありがたい

いよいよです

盛り上がって
まいりましたー

拳5さん

あなたの
大変な中での
遊び心とやり過ぎに

大 ・大感謝です(笑)

wrote by:mu:tuo
  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 10:29Comments(0)実行委員活動状況

2011年05月06日

「HAMA-OLE」 (ハマ・オーレ)だりょっと!



奄美初!! 国際プロサーフィン大会
がんばれ東北・日本!!チャリティイベント
ASP CHARITY AMAMIAN MUSIC FESTIVAL

「HAMA-OLE」

2011 .5.14(sat) 

START→16:00 CLOSE→20:30(予定)

icon142奄美大島龍郷町手広海岸特設ステージ

icon53雨天決行icon41(悪天の場合は中止)

icon97大会開催が大浜の場合は大浜海浜公園貝殻ステージにて開催

入場無料

≪ アーティスト 紹 介 ≫
やけうちの開運太鼓 やけうちに鳴り響く鼓動
ジャングルセッションバンド アイランドスタイルレゲエサウンド
THE REDBULLS アマミアン サーフミュージック
サーモン&ガーリック LAUGH&PEACE シマウタ
海畑 海と音を愛するプレイヤーズ・イノー
手広集落 八月踊り ザッツ トラディッショナル!
中村瑞希 奄美シマ唄が育む声で癒し誘う
カサリンチュ 奄美大島笠利産メジャーアーティスト



ドリンク・フード ブース もあります!
☆MU:TUOチャイ
☆たこ照
☆Rainbow CAFE
etc...

※当日会場付近に駐車場はございません。

※芦徳漁港臨時駐車場をご利用下さい。
(できるだけ乗り合わせてご来場ください。)



クリックすると拡大します。


※臨時駐車場から無料シャトルバスが出ています。
※5月14日(土)の19:00~21:00までは、臨時駐車場内にて代行運転も待機してますのでご利用ください

ドゥシんきゃ誘てぃ、
ウッチュもワラヴィもアンカリ揃てぃ、
あしびにいもりんしょれ!
待ちもっと~icon77

国際プロサーフィン大会 実行委員一同  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 23:59Comments(2)実行委員活動状況

2011年05月04日

実行委員会ホームページできました!!



http://m-amamiislandpro.com/index.html

是非icon14
チェックしてみてくださいicon41

ついでにお気に入り登録もお願いしますicon198



WROTE BY : Minoly  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 18:35Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月27日

のぼりが立った!





昨日、

空港線から

会場になる手広まで

のぼりが立ちました



風が強くて、

写真うまく
撮れませんでした…



でも〜

空港まで
車走らせると、



見たくなくても(笑)

見れます!

いよいよ
近づいて
来ましたよ〜



wote by : mu:tuo


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 11:32Comments(2)実行委員活動状況

2011年04月24日

『OCEAN BLUE DAY』本日午後2時46分



先日このブログでも紹介した日本サーフィン連絡協議会の呼びかけで

ここ奄美大島でも『OCEAN BLUE DAY』を開催いたします。

開催日時:2011年4月24日(日) 午後2時46分から

場所:龍郷町手広海岸


すべてのサーファーの心がひとつになり、被災地を除く日本全国のサーフポイントのビーチにおいて、水による災害としては日本の歴史上最大の人数となった東日本大震災の犠牲者のご冥福をお祈りし、また、一日も早い被災者の生活再建と被災地の復興が進むことを心から願って、「東北地方太平洋沖地震」が発生した午後2時46分からの1分間、海に向かって全員で黙とうを捧げます。また、当日仕事や都合により、どうしても海に来られない方も、この時刻になりましたら、心をひとつにして海の方向に向かって黙とうを捧げて下さい。

その後、テビロ、ビラに分かれてビーチクリーンをおこないますので、合わせてご協力下さるよう宜しくお願いいたします。
face06新しくなった燃える・燃えないゴミ袋持参icon41

海はどこまでもつながり、サーファーの心もひとつになれます。

多くの皆さまのご参加とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

(以上、日本サーフィン連絡協議会 記事一部抜粋 )


「MALIBU Amami Island Pro」 大会開催まであと 19日

     .・.。・.°..・.°°.。..・.。・.°..・.°°・.。・.°
   .*:・'.*:・'゜゜。.*,・'゜
  .・'゜。.*・'゜国際プロサーフィン大会奄美実行委員会  
☆        wote by : Minoly   


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 09:34Comments(1)実行委員活動状況

2011年04月23日

スタッフミーティング



5月14日に大会と同じ会場で開催されるチャリティー音楽祭

そのための準備も同時にすすめています。

詳細は決定次第こちらで発表いたしますのでおたのしみにicon41

この日はフードブースの現地打ち合わせをしました。



大会とイベントを成功させようという思いはひとつicon06


この活動に対するたくさんの方々のご理解とご協力のおかげさまで成り立っています。

~ありがっさまりょうた!!~


    ・'.*:・'.*:.*:・'.*:・'゜:*.・'゜
 .・'゜。.*・'wote by : Minoly
☆ 「MALIBU Amami Island Pro」 大会開催まであと 20日
  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 14:55Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月21日

MALIBU AMAMI ISLAND PRO 特別番組


今回のゲストは「ばしゃ山村の村長」


村長は実行委員顧問でもあります。


いつも深イイ話をしてくださいます。


収録の様子です。村長以外にも!?初出場でした。



あまみエフエム ディ・ウェーブにて

まもなく再放送です!

お聴き逃しなく!!


wote by : Minoly  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 19:59Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月21日

漢の弁当屋!



赤木名の弁当屋

マカロニさん


うちにも

飯食いに来て〜との

ありがたいお言葉。

早速行きました(笑)

なんとっ

海老汁付き!

昨夜、冗談で言ったのに…

そのまま夜の海に出て、取って来た

ブインの海老汁!


何でそこまでしてくれるの〜

漢です!

オーナーが
漢の弁当屋です

ちなみに、

ご飯の所が

犬の顔になってます

僕は、
すぐ気付きました(笑)

味も量も気持ちも

大満足

KAZU君
本当にありがとうです

風邪ひかん様にね〜

ご馳走様でした。

マカロニさん
本大会中も、出店して頂きます

皆さん遊びに来て、

漢の弁当

食べて下さいね〜!!

wote by : mu:tuo

  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 15:28Comments(1)実行委員活動状況

2011年04月20日

流れまくってます











島ラジオ

ディ・ウェーブっ

流れまくってます(笑)







特別番組も、

今日で3回目

11時

2時

19時と

再放送もしてもらってます。

皆さん、
是非聞いて下さいね〜

ディ・ウェーブさん

アリガッサマリョ〜タ

感謝


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 09:44Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月17日

ビーチクリーン延期のお知らせ

本日17日(日)16:00~ 

手広・ビラ海岸でビーチクリーンが行われる予定でしたが

あいにくの雨天の為、来週に延期となりましたicon10

詳細はまたこちらのブログまたはNOBOUNDARIESさんのブログであらためて公表いたしますicon41



ヤル気満々でゴミ袋を持ってスタンバっていたTモシロー&Fタケ
フライングOK!ひと足先にゴミ拾っててicon14

良い子のみなさんは、風邪などひかないよう

icon12来週テビロ&ビラでゴミ袋を持参でお会いしましょうicon12  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 11:55Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月14日

大会記念れんと!











今大会の
メインスポンサー

開運酒造様

ポスターと
同じデザインの

ラベルの

記念ボトルを

作って頂きましたっ

れんとのブルーと

ポスターの黄色が
マッチした

素敵なボトルだと
思いませんか!?

売り上げの一部は、

東北への義援金に
なります!

さすが、れんとっ

飲みますよ〜(笑)


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 17:28Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月10日

大会オフィシャルポスター

届きましたicon41


ASPジャパン オフィシャルポスターですicon12


今回、奄美初の国際大会ということで
ローカルサファーでもある石崎晋アニにデザインしてもらいましたicon12

地元の関係者のみならず
ASPジャパンの関係者にも制作段階で好評だったポスターが
やっと手元に届き、実行委員一同その出来栄えに感激icon06

icon12晋アニ!ありがっさまりょうたicon41


ご協力いただいた協賛様に早速、お届けに伺っています。

ビッグスポンサー奄美大島開運酒造「れんと」様に真っ先に
お届けいたしましたicon46

「れんと」役員さんも大変気に入っていただき、
今回のポスターデザインで記念ボトルも発売icon42されるとかface05
~私は絶対買いますッicon41

また届いていない・・・という協賛店様
もうしばらくお待ちくださいicon113

実行委員が順に配布しています。

このポスターをみてるとホント大会当日が待ち遠しいデスicon142

wote by : Minoly  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 15:30Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月10日

事後報告ですが・・・



一昨日の
夕方にMBCさん

昨夜の19時に
奄美テレビさんと

今大会の事が
放映されました!


事後報告で
すみません…

ディ・ウェーブさん では、
今日の朝から

CM流れて
いますので

是非
聴いて下さいね〜



プロサーファー 碇山勇生


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 14:50Comments(0)実行委員活動状況

2011年04月07日

大会場所視察


大会主催者のBOSSが奄美入りしているので
小浜海岸→手広海岸→ビラと視察に行ってまいりました。


インターネットライブ中継で全世界に配信される大会ですのでラインの確保がとっても重要です。


あまみエフエムさんや、オーシャンブロードバンドさんも一緒に確認作業





準備は着々とすすんでいます。

wote by:MINOLY  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 18:10Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月30日

東日本大震災被災者の方々へ


昨年、豪雨災害がおきた奄美大島から心を込めて
このメッセージをおくります。




ASPジャパンのHPでもUPされています。
http://www.aspjapantour.com/2010/

  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 19:12Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月26日

奄美テレビ 様


先日、奄美テレビ様へ取材&打ち合わせに行ってまいりました。

森哲太プロ、碇山勇生プロ、コータロー兄


奄美テレビのT氏は東京実行委員としての活動もしていただいています。


この日は実行委員会主催音楽イベントの趣旨やPR方法、義援金活動の詳細についていろいろと話し合いをし、テレビ番組用の取材までうけました。


現在、被災地で避難所生活を送っていらっしゃる方々を想うと胸が締め付けられる思いです。

私たちも昨年、雨で死の恐怖を感じるという今までにない体験から自然の脅威を知らされました。
あの真実の恐怖は言葉でもあらわせないし、電波では伝わりません。

その爪痕はいまだ記憶と共に残っています。

それでも奄美は半年足らずでようやくここまできました。

”今度は私たちが何かできないか”
という想いから急きょ、
チャリティーイベントに趣旨を変更して

今回の東日本大震災で被災された方へ 
「助け愛・支え愛のバトンをつなごう!」
ということになりました。


あのとき全国のみなさんからのエールがどんなに励みになったことか・・・

サーファーとして以前にシマンチュとして
感謝の気持ちを込めて・・・

止まない雨はないし、その雲の向こうには太陽が絶対あります。

冬の次には春がやってきます。

言葉にならないこの想いが届くよう、
今日も私たちも精一杯がんばります!

wote by : Minoly   


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 13:34Comments(0)実行委員活動状況

2011年03月25日

女神



今日も、
スーツ姿で動いて
おります

ユウセイ&コータローです(笑)

昼飯の資金もなく、

一本のバナナを
半分こ…

意識がモウロウと
したまま

一軒のお店に…

偶然入った所が

ジャガランダカフェ(笑)

女神がいましたっ

あまりにも
かわいそうに
見えたのか

ナシゴレンを
ご馳走して
もらいました(笑)

本当においしかった

皆さんも是非
行ってみて下さいね〜

女神がいます(笑)


ヒサミありがとう!


  


Posted by 奄美Proサーフィン実行委員会 at 17:03Comments(0)実行委員活動状況